帯状疱疹ワクチンの接種がはじまります

2025年04月09日 11:29

4月1日より帯状疱疹クチンの予防接種がはじまります。
予約は必要ありませんので、診療時間内に受付にお声かけください。


生ワクチン:1回

不活化ワクチン:2回(定期予防接種の接種以前に1回接種した方は1回)

※生ワクチンと不活化ワクチンのいずれか一方を接種


以下のいずれか該当する方は、接種券ご持参で無料で接種可能です。

(ただし、帯状疱疹ワクチンの接種完了者※1を除く)

(1)60歳から64歳で、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能障害により身体障害者手帳1級相当の障害がある方
(2)65歳の方
(3)70歳の方、75歳の方、80歳の方、85歳の方、90歳の方、95歳の方、100歳の方※2
(4)101歳以上の方※3

※1 接種完了者とは、帯状疱疹予防として、生ワクチンであれば1回、不活化ワクチンであれば2回接種したことにより、接種の必要がないと認められる方です。既に自費で接種したものや、区の任意助成で接種したものを定期予防接種として取り扱うことはできません。
※2 対象者(3)は、令和7年度から令和11年度までの経過措置
※3 対象者(4)は、令和7年度のみの経過措置


【必要な物】

・葛飾区から届いた接種券(切り離さず、記入できる箇所をすべてご記入ください)

・保険証・医療証(原本に限る。コピー不可)

・診察券(お持ちの方)

をお持ちください。

—————

戻る